【使用確認済み!】本当に使っている4人に聞いた「フランスベッド」の口コミと評判

高級マットレス・ベッドという印象が強い「フランスベッド」。

値段が高い分、腰痛に効果的はあるのでしょうか?

高級ベッドから介護用ベッドまで多岐に渡る寝具を取り扱っている「フランスベッド」。価格もハイレベルなため、実際に腰痛に効果があるのかどうなのか、気になりますよね?

そこで、現在、フランスベッドのマットレスやベッドを使っている方に、使い心地や感想などを詳しくうかがいました!本当に使っていることを確認するために、100円玉などの硬貨を入れて撮影をお願いしています。

さらに、twitter・Youtube・Instagramなど、SNSでSNSで広がる口コミもご紹介します。

この記事を読めば、フランスベッドの商品がどんなものか、よく分かりますよ!

スポーツ選手や管理人も使っている腰痛対策の敷布団
フワッフワッで雲の上で寝ているような気持ち良さを実感できます。敷布団やマットレスとして両方使えます。万が一、あわなければ、使った後でも返金保証があるのが特徴、使用後の返金保証は基本どの会社もありません。

雲のやすらぎの公式ページ

*当記事の腰痛の効果・改善するという意味は、適切な寝返りをできないことで発生する腰痛を対策することを意味します。ヘルニアの方などは必ず医療機関で見てもらいましょう。

某大手敷布団を19,000枚販売し、睡眠と腰痛に悩む方は多いと痛感!そこで一般社団法人 日本能力教育促進協会「睡眠コンサルタント」を取得し、睡眠と腰痛に悩む方へアドバイスを行っています。

★「フランスベッド」以外の口コミをチェックしたい方は、こちらをクリック!

【使用確認済み!】本当に使っている方に聞いた生アンケート

どんな敷布団かは、実際に使っている方に直接聞いてみましょう!

ここからは、実際にフランスベッドを使っている方の声をご紹介します。

このアンケートは、2018年1~5月に弊社がクラウドワークス社経由で実施しています。本当にご自宅で使っていることを証明いただくために、写真内に100円玉などの硬貨を入れて撮影してもらっています。

※現在、販売終了した商品も含みます。

【1人目】30代女性:SマットレスJM‐100使用

Q.一番体格が大きい方の身体情報は?

身長160cm台・体重50kg台 それほど筋肉質ではない

Q.いつ頃どこで購入しましたか?

2017年11月ごろ、近所の家具屋さん

Q.購入の決め手はなんでしたか?

厚みと硬さと価格

Q.他に検討したマットレスはありましたか?

無い

Q.現在はどのように使っていますか?

マットレスとして

Q.寝てみての感想はどうですか?

程よい硬さ。以前の布団が薄すぎで床に直接当たる感じがあったのがなくなった

Q.腰痛や身体の痛みに変化はありましたか?

痛い日が減った

Q.購入して残念…と思った点はありますか?

ある程度の時間がたつとへたりそう

Q.購入してすぐに違和感など感じましたか?

特にない

Q.使いはじめ比べて形状は変化しました?

まだ日が浅いので変化は感じられない

Q.衛生面で気になることはありますか?

無い

Q.総合してこの商品は満足ですか?

5点満点中3点

【2人目】50代女性:アルファモーニングアンサー使用

Q.誰が使っていますか?

主人

Q.一番体格が大きい方の身体情報は?

170~179cm/70~79kg/筋肉質だと思う

Q.いつ頃どこで購入しましたか?

23年間(編者追記:1995年ごろ購入と思われます)/近くの家具店

Q.購入の決め手はなんでしたか?

マットの硬さが気に入ったので購入した。ありません。

Q.他に検討したマットレスはありましたか?

ありません。

Q.現在はどのように使っていますか?

マットレスとして

Q.一番最初、寝てみたときの感想は?

ちょうどよい硬さで、からだか沈み込まずとても寝心地がよく、腰痛が気にならない。

Q.腰痛や身体の痛みに変化はありましたか?

腰痛があまり気にならない。

Q.腰痛以外で、購入してよかった点は?

ぐっすり眠れる。

Q.購入して残念…と思った点はありますか?

残念に感じたことはなく、とても満足している。

Q.購入してすぐに違和感など感じましたか?

ない

Q.使いはじめ比べて形状は変化しました?

感じない。

Q.衛生面で気になることはありますか?

カビがはえたことは一度もない

Q.総合してこの商品は満足ですか?

5点満点中、5点。

【3人目】30代女性:LT-750CN AS使用

Q.一番体格が大きい方の身体情報は?

160~169cm/50~59kg/筋肉質ではないと思う

Q.いつ頃どこで購入しましたか?

2011年12月/フランスベッド六本木店

Q.購入の決め手はなんでしたか?

以前から慢性的な腰痛があり、特に起きた時に腰が痛いことが多いので腰痛を起こしにくいようなマットレスを探していたことと、通気性が良いので湿気が多く気密性が高いマンションでもカビの発生の心配が少ないこと、マットレスの両面を使用することが出来るので長持ちすること、国産であることが決め手になりました。

Q.他に検討したマットレスはありましたか?

同じライフトリートメントシリーズでハードタイプのものとどちらが良いか迷った。

Q.現在はどのように使っていますか?

マットレスとして使用

Q.一番最初、寝てみたときの感想は?

少し固めで弾力は少ないが、腰の部分が沈みこまないところが良いと感じた。

Q.腰痛や身体の痛みに変化はありましたか?

朝、起きた時の腰のこわばりや痛みが減った。

Q.腰痛以外で、購入してよかった点は?

マットレスが丈夫で6,7年使用してもへたれない。

Q.購入して残念…と思った点はありますか?

マットレスが重いのでシーツ交換が大変

Q.購入してすぐに違和感など感じましたか?

最初は今までのマットレスと硬さや質感が違うため寝返りが打ちにくく感じたが慣れるとマットレスがほどよい硬さのため寝返りを打ちやすくなった。

Q.使いはじめ比べて形状は変化しました?

使い始めて7年目だが特にマットレスがへたれた感じはしない。

Q.衛生面で気になることはありますか?

通気性がよいと言われていた通りで梅雨の時期などでもマットレスが湿っぽく感じることがない。

Q.総合してこの商品は満足ですか?

5点満点中、4点

【4人目】50代女性:高密度連続スプリングEーMAX SPRING使用

[

Q.一番体格が大きい方の身体情報は?

150~159cm/60~69kg/筋肉質ではないと思う

Q.いつ頃どこで購入しましたか?

1995年頃/いつも利用していた家具屋の実店舗

Q.購入の決め手はなんでしたか?

5つ星ホテルに泊まるイタリア旅行に出かけた時、ホテルのベッドのマットレスがあまりにも快適で「やはり良いベッドは体にいい」と家族で思ったため、帰国後まもなく家具屋に行ってお奨めの中から実際に横になってみてセット購入した。その頃フランスベッドはとてもメジャーだったので、フランスベッドなら安心と思いその中から選んだ。

Q.他に検討したマットレスはありましたか?

なし

Q.現在はどのように使っていますか?

ベッドの上でマットレスとして使っている。

Q.一番最初、寝てみたときの感想は?

ピンとマットレスの張りを感じ気持ちよく眠れそうと思った。

Q.腰痛や身体の痛みに変化はありましたか?

元々20代の頃から腰痛持ちで時に強い腰痛があった。職業柄もあり、全くなくなることはなかったがひどくなる頻度が少なくなったこと、ぎっくり腰を起こした時も寝起きが比較的楽だった。

Q.腰痛以外で、購入してよかった点は?

フランスベッドのベッドとセットでセミダブルを購入したが、広さもあり快適でベッドに入るのが楽しみになった。

Q.購入して残念…と思った点はありますか?

やはりセミダブルだとかなり重いので、シーツの取り換えやマトレスを動かすときに逆に腰など体に負担があること。

Q.購入してすぐに違和感など感じましたか?

体はすぐに慣れたのでマットレスを変えたからといって腰痛がひどくなることはなかった。

Q.使いはじめ比べて形状は変化しました?

母のはシングルだがスプリングの数が通常より1本多いとかで今でも全く変化がないが、私の方は若干の中央部分の下がりがある。しかしほぼ気にならない程度でタイヤのようにマットレスを回転させながら使っている。

Q.衛生面で気になることはありますか?

寝室自体が日当たり、風通しが良好な部屋なのでカビなどで困ったことはない。

Q.総合してこの商品は満足ですか?

5点満点中、5点

Twitterの口コミ

Youtubeの口コミ

フランスベッド製マットレスの踏み比べ

2017年新作商品 フランスベッドの超ヒット商品「MH-030」の後継モデルとして「MH-050」新登場!!

Instagramの口コミ

Yahoo!知恵袋の口コミ

フランスベッドもシモンズもどちらも良いですね。
他人の意見も必要と思いますが、
あなたが実際に両方のショウルームに行き、
実際に寝てみた方が良いですね。
大方の予算の中で同等対決で決めましょう。
あと、テンピュールも最近は良いマットを作ってます。
引用元:Yahoo!知恵袋「フランスベッドとシモンズのベッド、どちらが…」

まとめ:腰痛持ちは敷布団選びをしっかりと!

フランスベッドのマットレスの口コミをまとめていきましたが、いかがでしたか?

腰痛を持っていると、敷布団の質で腰痛が変化することがあります。せっかく買うなら自分に合うものを選ぶため、口コミのチェックや試し寝を行い、しっかり厳選して選んでください!

あなたに合う敷布団が見つかり、腰痛が少しでもいい方向に変化することを祈っております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA