「お、ねだん以上」のCMでおなじみのニトリ。多くの商品があるなか、ポケットコイルマットレスとして人気の商品がN-Sleepとこのデュアルポケットシリーズです。
人気はあるけど、腰痛への効果はどうなの?そこで、実際に使っている方にアンケートを実施しました!本当に使っていることを証明するために、100円玉などの硬貨を置いて撮影していただきました。
さらに、twitterやInstagram、yahoo!知恵袋などでチェックできる使用者の口コミや評判、そして、デュアルポケットの中でハイグレード商品「HPシルキー」の詳細も詳しく解説します。
この記事を読めば、デュアルポケットがどんなマットレスなのかが分かります。
★他のニトリ商品の口コミを知りたい方は、こちらをクリック!


★ニトリ以外の口コミをチェックしたい方は、こちらをクリック!











目次
【使用確認済み!】本当に使っている方に聞いた生アンケート
ここからは、実際にデュアルポケットを使っている方の声をご紹介します。
このアンケートは、2018年1~6月に弊社がクラウドワークス社経由で実施しています。本当にご自宅で使っていることを証明いただくために、写真内に100円玉などの硬貨を入れて撮影してもらっています。
①30代女性:デュアルポケット2使用
Q.一番体格が大きい方の身体情報は?
160~169cm/90~99kg/筋肉質ではないと思う
Q.いつ頃どこで購入しましたか?
2016年10月13日/ニトリ
Q.購入の決め手はなんでしたか?
店員さんの勧め
Q.他に検討したマットレスはありましたか?
無し
Q.現在はどのように使っていますか?
マットレス
Q.一番最初、寝てみたときの感想は?
弾力はあるが思ったより硬い。安定しているので、支えられてる感じがする。
Q.腰痛や身体の痛みに変化はありましたか?
ヘルニアに一回もなっていない。
Q.腰痛以外で、購入してよかった点は?
睡眠の質が良くなった。
Q.購入して残念…と思った点はありますか?
特になし。
Q.購入してすぐに違和感など感じましたか?
特になし。
Q.使いはじめ比べて形状は変化しました?
全く無い。
Q.衛生面で気になることはありますか?
カビではないと思うが、壁にマットの側面の青い色がついた。
Q.総合してこの商品は満足ですか?
5点満点中、5点
twitterの口コミ
腰痛持ちにもおすすめなニトリ硬めベッド(マットレス)デュアルP HGシルキー https://t.co/NpOvsPE5eV
— ぼの (@bon0n) 2017年8月13日
ポケットコイルマットレス(デュアルP HGシルキー) | ニトリ公式通販 家具・インテリア・生活雑貨通販のニトリネット https://t.co/AgHJakrtNl
買ったのコレだこれ
判断基準はやっふーいって跳ねて乗ってよかったやつ←— たかゆき@迷走中 (@odyssey3hetare) 2016年12月17日
YouTube口コミ
Yahoo!知恵袋での口コミ
最初 ノンコイルの高反発マットレスを買い合わずに、ボンネルコイルマットレスを買い腰が痛く合わずに、今ポケットコイルにしてやっと腰が楽になりました。
やっぱりコストなど考えますと、ポケットコイルが一番コストがかかりますが、寝具は体を休めるためのとても大事ものです。金をかけるべき物だと思いますよ。
引用元:Yahoo!知恵袋「ニトリのマットレス・ポケットコイルマットレス…」
デュアルP HGシルキーの特徴
↓こちらが、デュアルP HGシルキーの写真
引用元:ニトリ「ポケットコイルマットレス(デュアルP HGシルキー)」
2層で1355個のポケットコイル使用
シングルで1355個、ダブルで2070個ものポケットコイルを使用。寝ている体をサポートしてくれるマットレスです。
しかも、1355個のポケットコイルは2層に分けられています。コイル数が多くした下段で身体をしっかりと支えて、しっかり身体にフィットする上段で体圧分散を可能にしてくれます。
同じポケットコイルマットレスとしてニトリでも人気の高いN-Sleep(Nスリープ)。Nスリープと比較すると、デュアルP HGシルキーの方が圧倒的にポケットコイル数が多いという違いがあります。
■ポケットコイル数比較
N-Sleepプレミアム P3-03 | 866個 |
---|---|
N-Sleepラグジュアリー L2 | 974個 |
デュアルP HGシルキー | 1,355個 |
デュアルP HGシルキーの素材
デュアルP HGシルキーは表面生地を含めて、6層で作られています。
2層のポケットコイルが特徴のデュアルP HGシルキーですが、ポケット上下とポケットコイルの間にも詰め物があり、全部で6層にもなっています。
■デュアルP HGシルキーの素材
- 表面……シルク入りニット生地
- 詰め物上段……羊毛ファイバー・炭入りウレタン・テラックスなど5種類ほど
- 詰め物下段……不織布・ウレタン
- スプリング……上段1.4mm・下段1.8mm
引用元:ニトリ「ポケットコイルマットレス(デュアルP HGシルキー)」
デュアルP HGシルキーの料金
シングル | 59,800円 |
---|---|
セミダブル | 69,900円 |
ダブル | 79,900円 |
クイーン | 109,000円 |
へたらない年数試験の結果
耐久性についての具体的にどれくらいかという数値は明示されていませんが、下記に記載するように5年間の品質保証が付いています。そのため耐久性が低すぎるような商品ではないと保証期間から伺えます。
返品・交換などの「保証」
ポケットコイルマットレス(デュアルP HGシルキー)は5年間の品質保証がついています。これは取り扱い説明書に準じて使用を続けたなかで故障が不具合が起こった場合に適用され、返品や交換・無償修理を行ってもらえる保証になります。
マットレスの硬さ
マットレスの硬さを示すN(ニュートン)などの具体的な数値は明示されていませんが、「かため」のマットレスになっています。
実店舗で試すことができるか
ポケットコイルマットレス(デュアルP HGシルキー)はニトリで販売されていますが、他の商品のように店舗の在庫確認ができません。
実際にニトリに問い合わせしてみたところ、大型店舗で展示されていることが多いが、展示品は随時変更するため事前に確認した方がいいとのこと。
↑実際に問い合わせたときの返信メールです。とても丁寧に返信をいただきましたよ!クリックすると拡大してみることができます。
確認の方法は最寄りのニトリに連絡することもできますが、お客様相談室にメールしてみると回答してくれますよ!
敷布団として使用できるか
敷布団のようにフローリングや畳の上に置いて使うことは、メーカーでは明記していませんが置いて使えないことはありません。しかし、通気性が悪くなるためカビなどが発生する危険が高くなり衛生的にはオススメはできません。
また、見て分かる通り折りたたむことはできないため収納の観点から敷布団のように使うことはできません。
サイズの種類と具体的な長さ
デュアルP HGシルキーのサイズは全部で4種類。各サイズの詳しい長さや幅は下記の通りになります。
シングル | 幅97cm×長さ196cm×高さ30cm |
---|---|
セミダブル | 幅120cm×長さ196cm×高さ30cm |
ダブル | 幅140cm×長さ196cm×高さ30cm |
クイーン | 幅170cm×長さ196cm×高さ30cm |
まとめ:腰痛持ちは敷布団選びをしっかりと!
ニトリの「デュアルP HGシルキー」は、口コミでの評判も上々です。さらには、人気のN-Sleepシリーズと比べると、品質も同等もしくはより高いと言えます。
敷布団の質によって、腰痛は変化します。せっかくなら自分に合うものを買うために、口コミのチェックや試し寝を行い、しっかり厳選して選んでください!
★他のニトリ商品の口コミを知りたい方は、こちらをクリック!
コメントを残す