【使用確認済み!】本当に使ってる人に聞いたエアウィーヴ「四季布団 和匠(わしょう)」の口コミと評判

「良質な睡眠を」をコンセプトにする「エアウィーヴ」。支持も高いマットレスですが、本当に腰痛に効果があるのでしょうか?

TVCMでもお馴染みの「エアウィーヴ」、その中でも敷布団として使える「四季布団 和匠(わしょう)」は本当に腰痛に効果があるのでしょうか?

そこで、実際にエアウィーヴの「四季布団 和匠」を使っている方にアンケートを実施しました!本当に使っていることを証明するため、100円玉を入れて使っている敷布団を撮影いただきました。

さらに、twitterやInstagram、yahoo!知恵袋などでチェックできる使用者の口コミや、商品の詳しい内容を解説しています。

この記事を読めば、エアウィーヴ「四季布団 和匠」がどんな商品なのか、よくわかります。

スポーツ選手や管理人も使っている腰痛対策の敷布団
フワッフワッで雲の上で寝ているような気持ち良さを実感できます。敷布団やマットレスとして両方使えます。万が一、あわなければ、使った後でも返金保証があるのが特徴、使用後の返金保証は基本どの会社もありません。

雲のやすらぎの公式ページ

*当記事の腰痛の効果・改善するという意味は、適切な寝返りをできないことで発生する腰痛を対策することを意味します。ヘルニアの方などは必ず医療機関で見てもらいましょう。

某大手敷布団を19,000枚販売し、睡眠と腰痛に悩む方は多いと痛感!そこで一般社団法人 日本能力教育促進協会「睡眠コンサルタント」を取得し、睡眠と腰痛に悩む方へアドバイスを行っています。

★エアウィーヴの他の商品口コミを知りたい方は、こちらをクリック!

 

★エアウィーヴ以外の口コミを知りたい方は、こちらをクリック!
【使用確認済み!】本当に使っている4人に聞いた「AiR(エアー)」の口コミと評判
【使用確認済み!】本当に使っている4人に聞いた「AiR SI(エアー エスアイ)」の口コミと評判
【使用確認済み!】本当に使っている10人に聞いた「シモンズ」の口コミと評判
【使用確認済み!】本当に使っている2人に聞いた「テンピュール」の口コミと評判
【使用確認済み!】本当に使っている2人に聞いたフトンシンプルなど「テンピュール フトンシリーズ」の口コミと評判
【使用確認済み】「トゥルースリーパー」の口コミと評判
【使用確認済み!】本当に使ってる11人に聞いた「ニトリのマットレス」の口コミと評判
【使用確認済み!】本当に使っている10人に聞いた「ニトリ N-Sleep(Nスリープ)」の口コミと評判
【使用確認済み!】本当に使っている人に聞いたニトリ「点で支える体圧分散敷ふとん」の口コミと評判
【使用確認済み!】本当に使っている4人に聞いた「フランスベッド」の口コミと評判
【使用確認済み!】本当に使っている7人に聞いた「マニフレックス」の口コミと評判
【使用確認済み!】本当に使っている10人に聞いた「muatsu(ムアツふとん)」の口コミと評判
【使用確認済み!】本当に使っている5人に聞いた「モットン」の口コミと評判
【使用確認済み!】本当に使っている4人に聞いた「雲のやすらぎ」の口コミと評判
【使用確認済み!】本当に使っている10人に聞いた「無印良品」のマットレスの口コミと評判
【使用確認済み!】本当に使っている2人に聞いた「IKEAのマットレス」の口コミと評判

【使用確認済み!】本当に使っている方に聞いた生アンケート

どんな敷布団かは、実際に使っている方に直接聞いてみましょう!

ここからは、実際に「四季布団 和匠(わしょう)」を使っている方の声をご紹介します。

このアンケートは、2018年1~5月に弊社がクラウドワークス社経由で実施しています。本当にご自宅で使っていることを証明いただくために、写真内に100円玉などの硬貨を入れて撮影してもらっています。

※現在、販売終了した商品も含みます。

①40代女性

Q.使用している方はどなたですか?

自分・夫(50代)

Q.一番体格が大きい方の身体情報は?

190~199cm/90~99kg/筋肉質ではないと思う

Q.いつ頃どこで購入しましたか?

2017年5月/横浜高島屋

Q.購入の決め手はなんでしたか?

寝心地

Q.他に検討したマットレスはありましたか?

無し

Q.現在はどのように使っていますか?

敷き布団

Q.一番最初、寝てみたときの感想は?

弾力豊か

Q.腰痛や身体の痛みに変化はありましたか?

腰痛減少

Q.腰痛以外で、購入してよかった点は?

熟睡出来る。安物の固くて薄い煎餅布団とは違う。

Q.購入して残念…と思った点はありますか?

手入れが大変

Q.購入してすぐに違和感など感じましたか?

数日で慣れたから特に無し

Q.使いはじめ比べて形状は変化しました?

感じない

Q.衛生面で気になることはありますか?

無し

Q.総合してこの商品は満足ですか?

5点満点中、3点

twitterの口コミ

高級ホテルに使用されていた「和匠」で眠ってみた感想

購入しました!

Instagramの口コミ

「四季布団 和匠」3つの特徴

ここからは、四季布団 和匠(わしょう)がどんな商品なのか、料金やサイズ、保証など詳しくご紹介します。

↓こちらが、エアウィーヴ「四季布団 和匠」です。

特徴①腰サポートでしっかり支える

四季布団 和匠は、一枚でできているのに場所によって硬さが違う敷布団です。そのため、しっかりと腰をサポートし体圧分散します。


引用元:エアウィーヴ「四季布団 和匠」

体重がかかる腰まわりは、素材を硬くして沈み込みを防いでいます。逆に、首・肩まわりは柔らかくして寝返りをしやすくしています。

特徴②そのまま洗えて衛生的

カバーはもちろんのこと、この四季布団 和匠は中材のエアファイバーも水で丸洗いできます。

中性洗剤も使えるので染み込んだ汗のニオイもすっきりさっぱり洗い流せます。

特徴③お試し30日+3年保証付き

エアウィーヴ公式サイトでの購入に限りますが、自宅で30日間試して、万が一ダメな場合は返品できる制度があります。

また、購入後3年間はヘタレなどがあった場合の品質保証もあります。本当に自分に合っているかを試せる上に、ヘタれの心配なく長く使い続けられます。

「四季布団 和匠」の素材

「四季布団 和匠」は、下記のような素材で構成されています。

  • 中材:エアファイバー
  • インナーカバー:ポリエステル100%
  • アウターカバー:キルト生地(綿100%/中綿)メッシュ生地(ポリエステル55%/綿45%)

アウターカバーは、表裏で使い分けが可能です。冬はキルト生地で暖かく、夏はメッシュ生地でサラサラになり、使い勝手はいいです。

中材「エアファイバー」ってなに?


引用元:洗えるマットレス エアウィーヴ
「エアファイバー」とは、エアウィーヴが独自に開発した素材で、ポリエチレン製の繊維を空気を編み込むようにしながら作られています。

そのため、夏は蒸れにくく、冬は暖かい、そして通気性がよい素材なのです。さらに、弾力性や反発性も高いため、体圧分散できて寝返りが楽なんです。

「四季布団 和匠」の料金

四季布団 和匠(わしょう)は、シングル・セミダブル・ダブルの3サイズ+シングルロングサイズを展開しています。

各サイズの料金は以下のとおりです。

シングル 129,600円
シングルロング 140,400円
セミダブル 155,520円
ダブル 181,440円

へたらない年数試験の結果

エアウィーヴのマットレス・敷布団の耐久性について、試験結果など公表はされていません。

以前は、80万回の圧縮耐久テストを行った結果を公表していたようですが、今は削除されて確認することができません。

以前の結果によると、約8年はへたれないという耐久性が証明されていたようです。ただし、削除されていること・保証が3年までということを合わせると、現在は耐久性はより低いのかもしれません。

返品・交換などの「保証」

特徴③でもご紹介しましたが、四季布団 和匠は、下記のような保証があります。

  • お試し30日間返品保証
  • 3年間の品質保証

お試し30日間返品保障

エアウィーヴオンラインショップで購入した場合に限られますが、30日間試した上でどうしても気に入らない場合は返品に応じてくれるという制度です。

事前にコンタクトセンターに連絡をする必要がありますが、買って気に入らなかったら…という心配なく気軽に試せますよ。

3年間の品質保証

これは、中材のエアファイバーに対しての3年間の品質保証になります。規定通りの使い方をしているにもかかわらず、3年以内にヘタれた場合に対象になります。

しかし、これは必ず返品・交換できるものではありません。あくまでも、エアウィーヴの規定以上にヘタれた場合になるため、コンタクトセンターへ連絡の上で検査を依頼することになります。

また、一緒についているカバーについては初期不良に限って返品・交換対応しますが、使い続けての劣化は対象外になります。

マットレスの硬さ

エアウィーヴでは硬さを示すN(ニュートン)の具体的な数値は明記されていません。

しかし、一説には「100N」ではないかと言われています。これは、硬い敷布団の部類に入りますが、その中では比較的柔らかいものになります。

実店舗で試すことができるか

エアウィーヴは、大手百貨店や家具専門店の他、東急ハンズなどでも取り扱いがあります。

また、「airweave The Quality Sleep Store」というショップも全国に展開していますよ。

取扱店舗一覧

取り扱い店舗によってはサイズオーダーができたり、スリープカウンセラーが常駐しているところもあります。

カウンセラーがいると、相談しながら試すことができ、敷布団選びがより楽になりますし、自分にあう敷布団を選べます。

敷布団として使用できるか

四季布団 和匠は、直接床に敷いて使うことが可能です。また、三つ折りできるため、和室の押し入れに収納もできます。

サイズの種類と具体的な長さ

四季布団 和匠(わしょう)は、シングル・セミダブル・ダブルの3サイズ+シングルロングサイズを展開しています。

シングル 幅103㎝×長さ198㎝×厚さ8㎝
シングルロング 幅103㎝×長さ213㎝×厚さ8㎝
セミダブル 幅123㎝×長さ198㎝×厚さ8㎝
ダブル 幅143㎝×長さ198㎝×厚さ8㎝

まとめ:腰痛持ちは敷布団選びをしっかりと!

エアウィーヴ 四季布団 和匠(わしょう)の口コミをご紹介しましたが、いかがでしたか?

四季布団 和匠は、身体に合わせた硬さと通気性のよさが魅力な敷布団です。口コミの評価を見ても、腰痛には効果が期待できるマットレスです。

敷布団の質によって、腰痛は変化します。せっかくなら自分に合うものを買うために、口コミのチェックや試し寝を行い、しっかり厳選して選んでください!

★エアウィーヴの他の商品口コミを知りたい方は、こちらをクリック!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA